一般社団法人医業経営研鑽会会長・西岡秀樹税理士・行政書士事務所所長 西岡秀樹と、オペラ行政書士事務所 特定行政書士 大久保ひろみのコンビでお送りしている「医業経営コンサルティングを行うために必要な8つのジャンル」の第37回のショート動画です。
https://youtube.com/shorts/kyL8VvfKSsA
行政書士であれば法人化の相談を受けることはよくあると思いますが、まだ経験が浅い行政書士だと具体的に事前に何を確認すれば良いかわからないという先生もいると思います。
また法人化にあたり何から確認すれば良いかわからないという個人開業医の先生もいると思います。
そこで今回は法人化の相談があった時に事前確認すべき事項について解説しております。
ご興味がある方は下記からnoteの全編をご視聴ください。
https://note.com/medical_consul/n/n45a11ad87d88?sub_rt=share_pw
ジャンル「行政」
テーマ「医療法人化又は一般社団法人化する時に事前確認すべき事項」
主な内容
・診療実績があるかどうか・確定申告書を添付できるかどうか
・決算書の勘定科目が申請に適しているかどうかチェックすべき
・地代家賃やリース料など内容説明が必要な勘定科目は要注意
・賃貸借契約書や図面に問題がないかチェックすべき
・管理者、社員、役員(理事・監事)の候補者も事前にチェックすべき
・自治体に提出する法人化の理由は手続代行側が提案すべき
動画時間 約34分
なお、この動画は一般社団法人医業経営研鑽会の正会員は研修コンテンツとしてチャットワークから無料でご視聴頂けます。
正会員の方は是非ご視聴下さい。